面川です。「アメリカはいかにして日本を追い詰めたか」が勉強になります。

こんにちは、面川真喜子です。

 

最近読了した本の中で、勉強になったものがあります。

 

それは、

アメリカはいかにして日本を追い詰めたか:

 「米国陸軍戦略研究所レポート」から読み解く日米開戦

という本です。

 

翻訳と解説は、渡辺惣樹さんという北米在住の方です。

 

この本には、米空軍大学教授ジェフリー・レコードによる論文が含まれています。

 

「Japan's Dicision For War in 1941:

  Some Enduring Lessons」

 

この論文が、とても勉強になりました。

 

論文のなかには、1941年当時の日米関係から、次のような教訓が得られると書かれています。

 

1.恐怖心とか誇りといった感情は意思決定上の重要なファクターになる。そうした感情に合理性があるか否かとは関係がない。

 

2.潜在敵国の文化や歴史についての知識はきわめて重要である。

 

3.相手国への牽制が有効か否かは牽制される側の心理に依存する。

 

4.戦術よりも戦略が重要である。

 

5.経済制裁は実際の戦争行為に匹敵しうる。

 

6.道徳的あるいは精神的に相手より優れているとの思い込みは、敵の物理的優位性を過小評価させる

 

7.戦争が不可避であると考えると、自らその予言を実行してしまいがちになる。

 

これらの教訓を得るにいたる論点の整理、そして、教訓そのものが日米双方において学習されていないことがまとめられています。

 

これらの教訓は、マーケティングにおいても通用するものだと思います。

 

おすすめです。

 

投稿記事&動画から

当社が運営をお手伝いしているサイトや、面川個人のブログの記事が混在しておりますが、ご興味のある記事にお目通しいただけましたら幸いです。

 

磯田道史さんの性格・運気・運勢を占ってみると

https://www.reifuworks.com/isoda-michifumi/

 

林修さんの性格・運気・運勢を占ってみると

https://www.reifuworks.com/hayashi-osamu/

 

山中伸弥(ノーベル賞受賞)さんの性格・運気・運勢を占ってみると

https://www.reifuworks.com/yamanaka-shinya/

 

田中耕一(ノーベル賞受賞)さんの性格・運気・運勢を占ってみると

https://www.reifuworks.com/tanaka-koichi/

 

【2019年5月】九星気学と宿曜から見る毎日の運気

https://www.reifuworks.com/may2019/

 

最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。

 

先週は、御宿から安房小湊方面に、一泊旅行をしてきました。

 

天気が良く、御宿の砂浜は輝いておりました。

 

「月の砂漠」という歌が作られたのも納得です。 

 

 

なかでも、鵜原理想郷は、断崖絶壁の風光明媚な場所で、今まで知らなかったのは、なぜなんだろう?と思うほどです。

 

砂岩だと思うのですが、風と波で風化していて、青の洞門があります。 

 

 

10連休で勝浦方面に足を伸ばされる機会がありましたら、ぜひ行ってみてください。

 

おすすめです。 

 

【東南に吉方位旅行】安房小湊の誕生寺と絶景の鵜原理想郷

https://fortune.blog-makiko-omokawa.com/2019/04/blog-post.html

 

ひきつづき、よろしくお願いいたします。

 

面川真喜子@白金経営企画室